2022/12/21
皆様お疲れ様です(o*。_。)oペコッ
ブログスタッフのヤマシンです(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
今回はお客様からいただいたお仕事である、カッティング転写によるオリジナルTシャツ
の作成を商品実例としてご紹介したいと思います![]()
早速ですが始めにカッティング転写における作業工程の流れです![]()
デザイン作成
カット
カス取り
熱プレス
以上このように大きく分けて4工程あります![]()
まずはあらかじめ決まった色のカッティング転写シート(今回は白)にデザイン通りにカット作業
デザインされた通りにカットされているはず
なので、これからカス取り作業に入りま~す![]()
まずはおおまかにカスを取っていき~![]()
それから徐々に細かい箇所のカス取りをしていき~![]()
![]()
そして
できたっ
 デザイン通りっ
 そしてこのカス取り作業を寡黙に黙々としていき。。。
完成っ
 奥に見えるのがカスの山ですな![]()
こうしてカッティング転写に必要な材料が揃ったところで、最後の工程である熱プレス作業へ![]()
プレス機にて![]()
このように初めに仮押しをする事で、Tシャツの生地や下台(アタッチメント)を温めてより接着しやすいようにします![]()
それ以外に生地のシワを伸ばしたり、生地に含まれる湿気を飛ばしたりする用途も含まれます (・0・。) ほほーっ
それから貼り位置を決めて~![]()
プレスっ![]()
よしっ
 最後に仕上げとして圧着強度が増すため、スペシャル離型紙を被せて仕上げプレスっ![]()
こうすることによりカッティング転写シートがしっかりと生地にかんでくれます![]()
ほんまや
  同様に背中の方も![]()
そしてついに完成っ![]()
やりましたぁ~ o(*^▽^*)oエヘヘ!
このようにカッティング転写シートは単色での文字やロゴなどはっきりとしたデザインのものに適しています
 何よりもオリジナルというのが嬉しいですよね![]()
とまぁ、これに限らず当社では色々なものに印刷してますので気になることがありましたらお気軽にご来店下さいね![]()
ではまた![]()














